タイワンシュウメイギク

ピンクの可愛らしい花は、タイワンシュウメイギク(台湾秋明菊)です。花びらに見える部分は、実はガクだそうです。びっくりですね。

ヤブラン

ヤブランは、8月から10月頃に花を咲かせます。花の開花後、グリーンの実になり次第に実の色が藍色になっていきます。

朝晩涼しく過ごしやすくなりました。 萩の花が見頃を迎えています。

花手水

涼しくなってきたので、花手水を設置しました。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、朝晩は過ごしやすくなりましたね。

ハナトラノオ

ハナトラノオが綺麗に咲いていました。 涼し気な色合いがこの時期にピッタリの花ですね。

今日の彼岸花

今日はお彼岸の中日です。 空に向かって手を伸ばすように咲く赤い花は彼岸花です。 曼殊沙華とも呼ばれます。

今日の彼岸花

埼玉県日高市にある巾着田(きんちゃくだ)の彼岸花が有名ですが、ここ観音寺の彼岸花も負けてはおりません。 皆様、是非見に来て下さい。

今日の彼岸花

彼岸花が開き始めました。もう間もなく見頃を迎えると思います。 是非見に来て下さいね。

彼岸花

今年は暑さと雨の少なさで花が咲くのが遅い様です。

曼殊沙華

まだまだ暑く強い陽射しの中ですが秋を感じる赤い色が目立ち始めました。