ナツズイセン(夏水仙)は8月の暑い盛りに開花します。開花中は葉が無く花茎だけが出ている見た目から、ハダカユリとも呼ばれます。
カノコユリ
カノコユリ(鹿の子百合)は、花弁に鹿の子模様の斑点があり、反り返るような形で下向きに花が咲くのが特徴です。 可憐な花姿が美しいです。
ハス
ハス(蓮)の花が咲いています。 今日はとても暑いですが、ハスの花を見ていると涼しさを感じます。
ハナイカダ
ハナイカダ(花筏)の葉の真ん中に、黒く熟した実が付きました。 葉をいかだに見立て、その上に実がちょこんと乗っているように見えますね。
ハス
ハスが蕾を付けています。 もうすぐ花が咲きそうです。是非見に来て下さい。
七夕
笹に七夕の飾りつけをしました。 短冊の用意をしてお待ちしています。
花手水
お庭の紫陽花と一緒に涼し気な花手水もお楽しみください。
あじさい
雨の中の紫陽花は一層鮮やかで美しいです。 是非見に来て下さい。
あじさい
観音寺のお庭には沢山の種類のアジサイが咲いています。 これからが見頃ですので是非見に来てください。
記念写真撮影会
今日は恒例企画の記念写真撮影会を行いました。 今回も皆さん素敵な写真に仕上がりました。