暑さで弱ってきている紫陽花が多い中、納骨堂の裏の紫陽花はまだまだ元気です!
朝に咲く花
本堂正面向かって左手、観音堂の手前に大きな睡蓮鉢があります。蓮の花の見ごろが近づいています。綺麗な蓮華座、午前中にお越しくださいませ。
雨が降り
恵みの雨とは行かず、蒸し暑い一日となりました。笹飾りは納骨堂入口軒下へお引越し。
七夕祭り2日目
七夕祭り二日目、暑い中たくさんの方がお子様連れで来てくださいました。ヨーヨー釣りと輪投げが大人気でした。
七夕祭り一日目
猛暑日ですが、たくさんの方にお越し頂きました。クイックマッサージ(無料)もあります。私の肩を揉んでいただき、青空のようなすっきり気分です。
七夕祭り前夜
明日から七夕祭りが行われます。焼きそば、焼き鳥、フランクフルトなど片手にビールなどいかがでしょうか。七夕の笹飾りもご覧ください。
夏の蜻蛉
観音寺ではもう蜻蛉が飛び回っています。 夏の訪れを感じさせます・・・
今日の紫陽花
観音寺には変わった紫陽花もたくさん咲いております。 是非見に来てくださいね。
夏の訪れ
本日も天気が良く真夏となっておりますが、まだまだ静かな観音寺、蝉たちが慌てて準備をしていることでしょう。季節の変わり目、熱中症にご注意くださいませ。
梅干し
真夏のような日差しの下、住職のお家では梅仕事、梅干しが行われています。見ているだけで口が酸っぱくなってきますね・・・