ウメモドキ

ウメモドキ(梅擬)の花が満開です。晩秋には赤い果実をつけます。葉の形がウメの葉に似ている事からこの名が付きました。

花笠石楠花

花笠石楠花(はながさしゃくなげ)が綺麗に咲いていました。 蕾が金平糖のような特徴のある形をしています。 皆様是非見に来て下さいね。

シャクヤク

「立てばシャクヤク、座ればボタン」といわれる美しいシャクヤクが見頃です。 皆さん是非見に来て下さい。

ハンカチの木

白いハンカチのような苞(ほう)が特徴の、とても珍しい樹木です。皆さん是非見にきてください。

牡丹

牡丹を楽しみにたくさんの方が観音寺を訪れています。 色とりどりの牡丹の花が満開を迎えています。 是非見に来て下さい。

花筏

花筏(ハナイカダ)は葉の真ん中あたりに花をつける珍しい植物です。 今ちょうど花が咲いています。皆様是非見に来て下さい。

黄木蓮

黄木蓮(キモクレン)の花が咲きました。 枝が横に大きく広がり、黄色い花は優しい香りがしています。

牡丹

観音寺のお庭ではたくさんの花咲き始めとてもにぎやかです。 大輪の牡丹も見頃です。是非見に来て下さい。

牡丹

色とりどりの牡丹の花が咲き始めました。 是非見に来て下さい。

シャクナゲ

豪華で美しい花を咲かせるシャクナゲが見頃です。 枝先に鞠のように集まって咲くのでとても華やかです。