梅と山門

観音寺の梅の木は枝ぶりも良くとても見ごたえがあります。 今日は暖かく、風に漂う梅の香りが楽しめました。

しだれ梅

観音寺本堂脇にあるしだれ梅が見頃です。 しだれ梅は通常の梅と違い、すべての枝が柳のように優雅にしだれ、その枝にびっしりと美しい花をつけるため、大変に華やかです。

小鳥

梅の香りにつられてか、シジュウカラやメジロなどの小鳥が観音寺で見られました。 梅と一緒に鳥を見るのも楽しいですね。

蝋梅

蝋梅の花は、カスタードクリームのような柔らかく明るい黄色で、蝋でコーティングしたような半透明の質感が魅力です。 今日はお天気も良く、カメラ片手にお散歩をする方が多く見えました。

紅梅

観音寺駐車場内にある大きな梅の木が満開です。 赤い花が枝いっぱいに咲いていて、まるで燃えているように見えます。

青空

青い空にピンク色の梅が映えてます。 観音寺のお庭の梅は赤白桃色と楽しめます。

太陽

昨日の雪景色とは打って変わり暖かい日差しが雪を溶かしています。

雪景色

雪のおかげでいつもの景色がまた違ったものに見えます。

お昼ぐらいから降り出した雪がどんどん降り積もっていきます。 明日の朝は、どんな雪景色になっているでしょうか。

午前中の雨に雪が混じりました。 雪景色もきれいですがあまり積もってしまうのも困りものです。