今日はあいにくの天気ですが河津桜は綺麗に咲いています。 しばらく見頃が続きますので皆様是非見に来て下さいね。
お花見
河津桜が満開になっています。 今日はお天気も良く、お花見には最高です。
小鳥と梅
花の蜜を吸いにヤマガラとメジロが来ています。 今日は天気も良くたくさんの鳥が来ていたようです。
椿
椿の大きな花がたくさん咲いています。 花が散るときは、丸ごと落ちてしまいます。 咲く姿もダイナミックですが枯れる姿もダイナミックですね。
サンシュユ
サンシュユは実を漢方に使用するために中国から持ち込まれたそうです。可愛らしい黄色の花がとても綺麗ですね。 皆様是非見に来て下さいね。
河津桜
河津桜が見頃を迎えています。 多くの方がカメラ片手にお花見を楽しんでいました。 皆様是非見に来て下さいね。
河津桜
河津桜がきれいに咲いています。 河津桜は2月上旬から咲き始める早咲きの桜です。 是非見に来て下さい。
ボケの花
観音寺のお庭には数種類のボケの木があります。 オレンジ系の赤から暗い赤まで赤色のグラデーションが楽しめます。
雨の日
冷たい雨の降る寒い一日でした。 落ちた花びらが地面をカラフルに染めています。 寒さで梅の開花が落ち着きもうしばらく花を楽しめそうです。
ヒヤシンス
ヒヤシンスはチューリップやスイセンなどと並んで春の花壇を彩る人気の花です。とても香りが良いのが特徴です。