初雪草

暑い中で純白のハツユキソウの姿が一際目を引きます。

セロシア

セロシアは、ケイトウの一種で、ロウソクの炎のような形をした花を7月~11月頃まで咲かせます。耐暑性があり、夏秋の代表的な植物です。

夏休みサマーコンサート

柏市民納骨堂では8/24(土)にハープの演奏会を行います。 素敵な夏の思い出の一つとして、普段なかなか聴くことのできないハープの生演奏はいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしております。

サルスベリ

花の時期の長いサルスベリは誰かを待ち続けるように100日間咲き続けた事からあ「百日紅」と名付けられ、「あなたを信じる」といった花言葉が生まれたとされています。 観音寺のサルスベリもとても綺麗に咲いています。

シロヤマブキの実

シロヤマブキは、ヤマブキに似た白く小さな花を咲かせますが、その実は黒く、4個が寄り添うように並んで付きます。光沢があって目立ちますね。

ナツズイセン

ピンクの花はナツズイセン(夏水仙)です。 ハダカユリとも呼ばれ、花の時期に葉が無いのですが、花が咲いた後にスイセンに似た細い葉が出ます。

世界猫の日

日本では2月22日の猫の日が馴染み深いですが、8月8日は世界猫の日です。 真言宗の開祖である弘法大師【空海】によって開かれた日本仏教の聖地高野山には昔、猫の入山は禁止されていたそうです。

オミナエシ

秋の七草として知られているオミナエシ(女郎花)ですが、夏頃から花が咲いています。 鮮やかな黄色の小花が綺麗です。

ハープコンサート

観音寺 納骨堂 サマーコンサート

夏休み特別企画のコンサートです。 皆様是非お越しくださいませ。