カタツムリ

梅雨の生き物と言えば、カタツムリですが、最近はあまり見かけませんね。 実は今、絶滅のおそれもあるそうです。見つけたら捕まえずにいてあげてください。

ヤブミョウガ

ミョウガと名が付きますが、葉の雰囲気がミョウガに似ているだけで、野菜のミョウガとは全く別の種類です。 夏に、茎の上部に白い花の穂をつけます。

毎日早い時間に蓮が咲いています。 暑い日が続きますが、お身体に気を付けてお過ごしください。

ほおずき

本堂近くのほおずきが少しずつ色づいてきました。

紅葉

秋に見る紅葉も綺麗ですが、この時期に見られる実の付いた紅葉もなかなか綺麗ですね。 暑い日が続きますので皆様熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。

セミの声

観音寺のお庭にセミの季節がやってきました。 早い時期に鳴き始めたニイニイゼミを筆頭にアブラゼミ、ミンミンゼミも元気な姿を見せています。

蓮の花が綺麗に咲いていました。 午前中に咲いて午後には閉じてしまいます。 花が散る間際には午後にも開いています。 皆様是非見に来て下さいね。

黄色いマツバボタン

マツバボタンの花はピンクや白、赤など豊富ですが、黄色い花もかわいいですね。 炎天下にもよく花を咲かせるので「ヒデリグサ(日照草)」の別名があります。

今日の紫陽花

ここ数日の茹だるような暑さが幾分和らいだ一日でした。 紫陽花の剪定が進み、今年の紫陽花も終わりが近付いています。 もうすぐ見納めになりますね。

花筏の実

花筏(はないかだ)の実が色づいています。 葉の真ん中に花が咲き、果実がなるというおもしろい形が印象深い樹木です。